2021.09.06
9月7日(火)より、日本国内のゲームセンターに「ドラゴンボールZ G×materia THE YAMCHA」が順次登場します!!
ドラゴンボールZ G×materia THE YAMCHA
※日本以外は、地域ごとに販売方法が異なります
本アイテムの登場を記念して、企画担当の三好さんと原型師のVAROQさんにお話を伺いしました。記事はコチラ!
「ドラゴンボールZ G×materia THE YAMCHA」登場記念!企画担当者にインタビュー!!
上記記事で言及されていたとおり、ヤムチャは登場した時代によって目の形状や髪型などが大きく変わります。そこで、これまでに登場したヤムチャの闘いに挑む姿を振り返ってみました。
本アイテムの登場を心待ちにしていた担当ライターによるヤムチャ語りに、三好さんもお付き合い頂きました!
其之八
初登場時は「大悪党ヤムチャ」という物騒な通り名で、金品を奪って暮らしていました。狼牙風風拳はこの頃から使用していた技です。
三好さん:今回は”一番かっこいい姿”としてサイヤ人襲来編を立体化しましたが、衣装的には初期のころとかもかっこいいんですよね
――サイヤ人編とも共通している、長髪も素敵ですよね。今回のフィギュアを見て、髪のなびき方やボリューム感が、造形映えのするスタイルだなと改めて思いました。
三好さん:髪型は正直なところ、「どうやって立体で表現するんだ」という悩みもありましたが(笑)。『ドラゴンボール』フィギュアあるあるですね。
其之三十七
第21回天下一武道会出場時は、ブルマに「ダサい」と言われたために髪をバッサリと切りました。ジャッキー・チュンとの闘いに挑むこちらの構え方、特徴的な右手の形はその後の闘いでも見られます。
其之百十七
第22回天下一武道会出場前には亀仙人に弟子入りして、オレンジの道着を身につけるようになりました。髪型はより都にあったものにしたのか、清潔感の有る仕上がりになっています。
其之百六十六
闘う前の姿ではありますが、第23回天下一武道会出場時も印象的です。顔の傷が現れたのもこのときで、目の雰囲気も少し変化しました。
三好さん:久々に集合したときの衣装、ぼくは結構好きですね。
――個人的には、何かの機会に立体化して頂けないかなと期待しています。
三好さん:ぼくもこの衣装はやりたいなと思っています。
――機会があればよろしくお願いします。ぜひとも。
其之百七十五
第23回天下一武道会では新技を放つなど修業の成果を見せますが、神であるシェンを相手に敗北してしまいます。前々回、前回大会では優勝者と第一回戦で当たっているので、なかなか対戦カードに恵まれなかった印象があります。
三好さん:個人的には、この闘いの辺りのヤムチャが好きです。髪を結んでるときですね。
――かっこいいですよね。
三好さん:かっこいいです。地面から操気弾を出すシーンとか。かっこいい。
――しっかり修業をしてきてる感じが良いですね。
三好さん:結果としては負けちゃうんですけど…!
――ヤムチャは負けざまも良いと思うので!
其之二百十五
そして、サイヤ人襲来編! 束ねていた髪を下ろして、大悪党時代のワイルドさが戻りました。この闘いでは好戦的な表情も多く見せています。
三好さん:今回のフィギュアはこの頃の姿を再現している訳ですが、顔の表現にとてもこだわりました。狼牙風風拳を出しているときの、左右の目が違う開き方で、片方の眉を上げている表情を、この時代のヤムチャの顔で再現しました。
――確かにこの顔かっこいいですよね! 初期のヤムチャは目の形が丸い印象ですが、この時代はかまぼこ型の目になっていますね。
其之三百三十八
トランクスから人造人間の襲来を知らされた際は、第22回天下一武道会出場時と同じ少し長めの髪型でしたが、闘いに挑む際にはこれまでで一番短髪の姿になっていました。気合を入れるためでしょうか。
其之五百十五
そして最後に、「闘いに挑む姿」ではありませんが、魔人ブウの闘いから10年後のヤムチャ!
三好さん:最終回の、ロン毛で髪を結んでる姿もけっこう好きですね。
――あまり大きなコマで描かれていなくて歯がゆいのですが、渋くてカッコいいですよね。
ヤムチャのカッコいい要素が凝縮された「ドラゴンボールZ G×materia THE YAMCHA」! ぜひ、ゲームセンターで実物を見てください!!
© バードスタジオ/集英社・東映アニメーション
このサイトは機械翻訳を導入しています。わかりにくい表現があるかもしれませんが、ご了承ください。
投稿する
投稿内容確認
上記の内容で投稿しますか?
返信する
返信内容確認
上記の内容で投稿しますか?
本当に削除しますか?
報告完了
投稿エラー
ユーザーをミュートします
ミュートしたユーザーのコメントは
コメント欄に表示されなくなります。
※ミュート解除はMYPAGE内のコメント管理から行えます
返信する
返信内容確認
上記の内容で投稿しますか?
修正する
投稿する
投稿する
投稿内容確認
上記の内容で投稿しますか?
修正する
投稿する